Education

教育プログラム

Hokkaido University
Center for Human Nature,
Artificial Intelligence,
and Neuroscience

Courses Offered

開講科目

01Program-Based Learningプログラム・ベースド・ラーニング

プログラム・ベースド・ラーニングでは、 必修科目(❶)に加えて、
それぞれの受講生のバックグラウンドに合わせて、 人間知・脳・AI研究教育センターでの独自開講科目(❷)および
または その他各部局で開講されている科目(❸)を適宜選択することで単位を取ることができます。

❶必修科目(CHAIN履修生のみ受講可能)

人間知序論I(夏ターム) (火曜日 6時限) [シラバスPDF]

本プログラムの入門的授業です。人間知・脳・AI研究教育センターのコア教員によるオムニバス講義(全8回)の形式で行います。

2022年度は下記の内容で実施しました。

  • 第1回: 田口 茂 教授(文学研究院) 「学際的研究がなぜ必要なのか?+哲学の意味」
  • 第2回: 島崎秀昭(CHAIN)「神経科学研究概説:計測技術と方法論」
  • 第3回: 吉田 正俊 特任准教授 (CHAIN)「神経科学研究概説2:観察と介入/ニューロテック」
  • 第4回: 竹澤 正哲 准教授 (文学研究院) 「⼩さなモデルと⼤きな現実の世界:⽂系のためのモデリング⼊⾨」
  • 第5回: 飯塚 博幸 准教授 (情報科学研究院) 「⼈⼯知能:知の構成論的アプローチ」
  • 第6回: 宮園健吾(文学研究院)「哲学と心理学:合理性について」
  • 第7回: 鈴木啓介(CHAIN)「仮想現実と実在感」
  • 第8回: 総括&ディスカッション
人間知序論II(秋ターム) (火曜日 6時限)

本プログラムの入門的授業です。計8回の演習を予定しています。

❷人間知・脳・AI研究教育センターでの独自開講科目

大学院共通授業科目 [2023年度CHAIN開講科目一覧]
  • ディープラーニング演習(春ターム)飯塚博幸・鈴木啓介
  • 意識の科学入門 (春・夏ターム) 吉田正俊・鈴木啓介・宮原克典
  • Philosophy and ethics of artificial minds(春・夏ターム)宮原克典・Mark Miller
  • 脳と機械の理論入門(春・夏ターム) 島崎秀昭
  • 心と認知の哲学入門(夏ターム) 宮原克典
  • 身体と認知の哲学入門(秋ターム) 宮原克典

以上はこれまでに開講した科目の例です。2023年度の開講科目の一覧はこちらで閲覧できます。

❸その他の関連科⽬(一部のみ抜粋、CHAINプログラムの単位として認定される可能性のある科目は他にもあります)

⼤学院共通授業科⽬
  • ⼊⾨ベイジアン・モデリング(秋・冬ターム) ⽵澤 正哲 (⽂学研究院)
  • 脳科学⼊⾨ I〜VII(春、夏、通年) 脳科学研究教育センター
  • 脳科学研究の展開Ⅰ〜Ⅳ(春・秋・通年) 脳科学研究教育センター
⽂学院・文学部開講科目
  • 哲学概論(春・夏ターム) ⽥⼝ 茂 (⽂学研究院)
  • 現象学と意識・認知の哲学(秋・冬ターム) ⽥⼝ 茂 (⽂学研究院)
  • 形式認識論講義(秋・冬ターム) 佐野 勝彦 (⽂学研究院)
  • 思考過程論特別演習:認知神経科学の問題と⽅法(1・2学期) ⼩川 健⼆ (⽂学研
    究院)
情報科学院開講科目
  • ⾃律系⼯学特論(春ターム)⼭本 雅⼈(情報科学研究院)
⼯学部
  • ⼈⼯⽣命と進化型計算 (冬ターム) ⼭本 雅⼈(情報科学研究院)
  • ⼈⼯知能(春ターム) 川村 秀憲 (情報科学研究院)、⼭下 倫央 (情報科学研究院)
  • データサイエンス(夏ターム) ⼩⼭ 聡 (情報科学研究院)

以上、これまでに開講された科目の例です。今年度、科目が開講されているかどうかは個別にご確認ください。

02Platform Learningプラットフォーム・ラーニング

「プラットフォーム・ラーニング」は、本プログラムの柱となる科目群です。
「サマースクール」と「ウインタースクール」を毎年開講し、国内外から第一線で活躍する研究者を招聘します。
そこで行われる学際的議論の現場に参加することにより、履修生は最先端の知見・トピック・問題に触れることができます。
様々な分野の専門家と知り合い、ネットワークを広げることもできます。

サマースクール+ウィンタースクール(毎年開催)

CHAINサマースクール2023「言語と認知」
(夏ターム集中講義/2023年8月21日(月)〜8月25日(金)に開催)

CHAINサマースクール2022「心の進化」は、以下の先生方をお呼びして、講義・議論を行いました。(敬称略)

  • 特別講演: 戸田山 和久 (名古屋大学 大学院情報学研究科 社会情報学専攻 情報哲学 教授)
  • 講義1,4: 松前 ひろみ (東海大学医学部 基礎医学系 分子生命科学 情報生物医学 助教)
  • 講義2,3: 鈴木 大地 (筑波大学 生命環境系 助教)
CHAINウィンタースクール2023 テーマ未定
(冬ターム集中講義/2024年1月中旬〜2月上旬に実施予定)

CHAINウィンタースクール2022は “Minimal cognition and agency” というテーマで、以下の先生方をお呼びして実施しました。

  • Dr. Nick Brancazio (University of Wollongong)
  • Dr. Manuel Baltieri (Araya Inc.)